2016.03.07更新
先日、障害支援区分認定会議の班長として会議に出席しました。
ほぼ2週に1回はやってくるこの会議ですが、実に多くの障害の方がみえるのだなといつも思います。
だいたい30人くらいを毎回事前に資料が郵送されてくるので、それまでに皆で読んでおいて当日会議をします。
うまれつきの障害の方や精神疾患による人。また交通外傷、脳疾患などで寝たきりを余儀なくされた方が多い感じがします。
資料も毎回多いので読んでいくのも大変です。まだ任期が1年もあり大変ですが頑張ります。
投稿者: 長沢医院
2016.03.04更新
先日産業医の講習会に参加してきました。
(職場訪問や巡視を通じて学ぶ労務・健康管理)として 酒井 勝御 先生の講演会を聴いてきました。
最近の動向として時間外労働が多い多いほど脳・心臓疾患の発症割合が多くなっているようです。
昨年よりストレスチェック制度もされるようになり、ストレスの高い者を早期に発見してメンタル不調を未然に防止する取りくみがされるようになりました。
まだまだ浸透していないようですが、企業のストレスチェックの取り組みを積極的にお願いしたいところです。
投稿者: 長沢医院
2016.03.02更新
本日は産業医として工場訪問してきました。
やはりこの時期には感染症が流行っており、インフルエンザで休んでいた人も何人かいたようでした。
大きな事故はなさそうで良かったですが、工場内は空気がこもりやすいため感染症など注意が必要です。
十分な換気、手洗いうがい励行必須です。
皆さん、怪我しないで頑張ってください。
投稿者: 長沢医院
2016.02.14更新
久しぶりにNHK大河ドラマを毎週観ている気がします!
そう真田丸です!のちの真田幸村を信繁役で(堺雅人さん)演じています。
武田信玄亡き後、織田信長に仕え、織田信長が明智光秀に暗殺され、羽柴秀吉が敵討ちをしたところで・・・・。
展開が早いのと、時代背景がみんな良く知っている戦国時代なので観やすいのでしょうか。正直面白いです。
信濃をおさめる真田家の今後の展開が気になります。
視聴率も良いようです。みなさんも良かったらご覧ください。
投稿者: 長沢医院
2016.02.09更新
久しぶりに走りました!
最近は寒さのせいか、運動不足に陥りがちでした。
しかし走ってみるとやはり気持ち良いものです。
今後も時々は運動を続けていこうと思います。
皆さんも運動しましょう!
投稿者: 長沢医院
2016.02.01更新
早くも2016年は1か月経ちました。早いです。
暖冬と言われながら、雪も降ったり積雪もありました。しかし、暖かい日も時々あります。
寒暖差が多いと体にこたえます。
最近はヒートショックに注意が必要です。室内の寒暖差が大きいほどこの危険が伴います。
年間これが原因で1万7000人程度亡くなっています。
入浴前前後での温度差をなくす工夫が大切です。
ヒートショックに気をつけましょう。
投稿者: 長沢医院
2016.01.20更新
暖冬といわれていましたが、ついに今日未明より名古屋でも雪が降りました。
積雪8cmほど確認されたそうです。
朝の通勤も混雑目立ちました。午前中で雪もあがり、午後には溶けだしているようです。みなさん怪我しないよう気を付けてください。
今日も通常診療しています。
足元気をつけてください。宜しくお願いします。
投稿者: 長沢医院
2016.01.16更新
医師と歯科医師が4年に一度交流する会が守山区でありました。
なかなか普段先生方はそれぞれお忙しく、顔を合わす機会がありません。
そんな中で今年は合同新年会がありました。当院の目と鼻の先にみえる鈴木歯科医院の院長 鈴木 明先生にお会いできて大変良かったです。
歯科の治療を何人かお世話になっており、あいさつがなかなかできないでいました。心のつっかえがひとつ取れた感じがしました。
糖尿病で歯が悪くなることは良く知られている事です。昨年も歯科の先生方には大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿者: 長沢医院
2016.01.08更新
現在医療事務、看護師さんのパートさん募集中です!
平日午後、土曜日午前できる方優遇します!
やる気のある方で、興味ある方は以下にご連絡ください。
電話;052−736−3325
よろしくお願い致します。
長沢医院
投稿者: 長沢医院
2016.01.04更新
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
本日2016年1月4日(月)より診療開始です。
午前、午後ともに通常診療です。よろしくお願いします。
投稿者: 長沢医院