2016.12.18更新

NHK大河ドラマ、真田丸がついにファイナルを迎えてしまいました!

最後どのように描くのか気になっていましたが、最後にまたオープニングテーマ曲無しからスタート!

徳川軍VS豊臣軍ですが、当初は豊臣軍が軍勢は良かったものの、なんというか歴史上は分からないものですね。

最後は涙、涙の連続でした。真田 幸村は本当に名将、知将であったのだと思いますが、本当に素晴らしかったです。

久しぶりに大河ドラマに夢中になりました。本当にありがとうございました。

投稿者: 長沢医院

2016.10.03更新

今月10月より院内レター長沢医院だよりを発行することになりました!

最近の医療の話題や、趣味、雑談、認知予防・・・など多岐にわたりですが皆さまとの話題づくりになればと思い発行に至りました。

月に一度の発行予定です。是非お読みください!

皆様の生活に役立てるような内容にしていきます。

宜しくお願いします。

投稿者: 長沢医院

2016.10.01更新

2016/2017年度インフルエンザワクチン予防接種の受付を開始します。

おととしまではA/H1N1pdm09、A/H3N2ならびにB型の3種類でした。近年はB型は2系統とも混在して流行していることからWHOは2013年シーズンよりB型2系統株を推奨になりました。

米国では2013/2014シーズンから4価型に移行となり、日本でも2015/2016シーズンよりA/H1N1pdm09、A/H3N2、B/山形系統、B/ビクトリア系統の4価型になりました。

今年度も4種類のカバーとなります。

大人子供とも1回目3500円税別(税込3780円) 
        2回目3000円税別(税込3240円)

 65歳以上の方は1回1500円です。(昨年よりUPしています。ご注意ください)

以上になりますので宜しくお願い致します。

投稿者: 長沢医院

2016.09.05更新

B型肝炎ワクチンに関連して朗報です!

来月10月より、1歳未満の乳児に対してB型肝炎の予防接種が定期化になります。詳細は追ってお知らせします。

H28年4月1日以降の出生の方に限り1歳までの間でB型肝炎ワクチン予防接種が無料で受けられるこになりそうです。

もともとB型肝炎は、ウイルス肝炎で、汗や涙などからでも感染します。その後、肝炎、肝硬変、肝臓癌などに移行する例も少なくありません。

できるだけ生後すぐに予防接種が望ましいのです。

これが定期化になるのはとても良いことです。該当される方は是非この制度を利用して接種してください。

投稿者: 長沢医院

2016.08.21更新

今年の夏は4年に一度のオリンピック! リオオリンピック開催も閉幕してしまいました。

今回の日本の活躍はすごかったですね。卓球の男女、水谷選手、福原 愛選手、石川 佳純選手、伊藤選手。

柔道も男女ともよかったですし、井上 監督のやってきたことが結果として出てきていて嬉しかったです。

レスリングも女子は本当に強かったですね!吉田選手は本当に今まで頑張ってこられてお疲れさまでした。感動をありがとうございましたと言いたいです。
責任を一人で背負い込んでいてプレッシャーも相当だったと思います。ゆっくり休んでください。

体操、水泳、バトミントンなどまだまだたくさんありましたが、個人的には錦織選手のテニスの銅メダルはすごかったです。日本人でメダルは90年ぶり
とかで、本当によくやりました。この競技は錦織選手の活躍でグランドスラムにも興味が沸いている方も多いと思います。メダル獲得で錦織選手はまた一つ自信をつけたかと思います。今後の活躍に期待したいです。

日本選手の皆さま感動をありがとうございました。お疲れ様でした!

投稿者: 長沢医院

2016.08.16更新

本日16日(火)より通常診療となります。

午前、午後とも通常診療となります。

よろしくお願いします。

投稿者: 長沢医院

2016.08.10更新

明日8月11日(木)より15日(月)まで休診となります。

お間違えないようによろしくお願いします。

8月16日(火)より午前、午後とも通常診療となります。よろしくお願いします。

投稿者: 長沢医院

2016.08.01更新

夏季休診のお知らせです。

当院では8月11日(木曜)から15日(月曜)まで休診となります。

宜しくお願いします。16日(火曜)より午前、午後通常どおりの診療となります。

よろしくお願いします。

投稿者: 長沢医院

2016.07.20更新

今日はBCGの予防接種に行ってきました!

きょうもとても暑い日でしたが、40人近い人たちが受診に来てみえました。

大変お疲れ様でした。

BCG予防接種はほぼ月3回は、小幡保健所ですが、志段味分室では月に1回は行われています。水曜日にやっています。

知らない方もいるようなので参考にしてください。

投稿者: 長沢医院

2016.07.08更新

とある日の夜。

当医院の駐車場敷地でなにやらゴソゴソと動いているものを発見!

ゴキブリか?と思いきや、なんとなんと、クワガタでした!smile

野鳥がきたり、キジが横切るのを見たりしたことありましたが、クワガタは初めてです!

夏の昆虫の襲来でしょうか。

思わず、捕まえて、虫かごで飼い始めてしまいました。

投稿者: 長沢医院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

名古屋市守山区や春日井市近くの内科をお探しなら、長沢医院までご相談ください。