2014.07.09更新

1-7! 誰がこんなスコアーを予測したことか!ブラジル対ドイツ!

好カードと思っていましたが、ブラジルが先制点を許すとその後は、集中力を切らしたような守備の乱れもあり、
なんと前半で5失点!!! 後半でも更に2失点し、最後になんとか1ゴールだけ決めましたが、7-1という前例のない
得点差でドイツが圧勝しました。

ドイツはミュラーの先制点を足掛かりに怒涛の攻撃。面白いようにパスがつながり、クルーゼも大会最多得点更新するというおまけつき。

ドイツの多彩な攻撃陣と個人技には恐れ入りました。また、手を抜かないところがドイツらしいですね。

もう、母国開催のファンが悲しもうが、子供が泣いていようが容赦ありません。

途中でみていて可哀そうになってしまいました。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.07.06更新

サッカーワールドカップ4強出揃いました!ブラジル×ドイツ アルゼンチン×オランダ

残念なことにブラジルのネイマール選手は相手の卑劣なチャージを受けて腰椎骨折してしまいました。

なんという悲しい負傷離脱となってしまったことか。ブラジル国民のみならず、全世界のサッカーファンも悲しみに暮れました。

ブラジルはエースと守備陣の次戦欠場に不利が予想されますが、真価が問われる試合になると思います。

ドイツは4大会連続ベスト4という異次元の強さを持っています。勝負強い試合をすると思われます。

アルゼンチンはあのマラドーナ氏以来の優勝を狙っています。エースのメッシは好調です。自己犠牲のもと周囲へのラストパス
が絶妙です。

オランダは監督の采配が的中しており、面白いです。コスタリカ相手に延長後半にPK戦を見越して、GKを交代させるという
前例のない采配でした。これがずばり決まり、交代選手はPKを2つ止めました。そしてベスト4進出しました。

何が起こるか分からない。選手の技術が拮抗してくると、あとは運のような気もしますが監督采配も多分に勝敗の影響が大きいと感じた試合でした。

もっともっと試合が見たいですが、あと2つずつですかね(3位決定戦も含めると)。あー終わって欲しくないですね。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ



投稿者: 長沢医院

2014.07.04更新

ッカーワールドカップはついに8強が出そろいました!

南米ではブラジル、コロンビア、アルゼンチン、コスタリカ。ヨーロッパではドイツ、フランス、オランダ、ベルギー。

どれも強そう!です。なかでも、ブラジル対コロンビアの対決が見ものです。

ネイマール×ロドリゲスの若き天才ストライカー対決は本当にわくわくします。

しかし、サッカーはこうしてみるとヨーロッパと南米が突出して強いんですね。

まだまだアジア、日本などは格が違うと思われます。

結局、大会の総括はないままザッケローニ監督は帰国されました。

反省というか、良かったところ悪かったところを洗い出して日本は今後に頑張って欲しいのですが...。

さあ、明日から準々決勝に目が離せません!!!


名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ


投稿者: 長沢医院

2014.06.29更新

最近、連日のサッカーワールドカップに目が離せません!

開催国ブラジルは同じ南米対決でチリ相手に相当苦戦しました。というか負けていても不思議ではありませんでした。

延長後半にチリがゴールポストに当てる不運もあり、なんとかPK戦という感じでした。

チリは大金星があげれそうな、とても惜しい試合でした。勝敗は紙一重ですね。

ネイマールは注目されていますが、コロンビアのロドリゲス選手の方が気になります。

ブラジル×コロンビア戦は面白くなりそうです。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.06.25更新

いや〜最後まで観ていてる方も茫然となってしまう、カウンター攻撃からの失点でした。

サッカー日本×コロンビア戦。完敗でした。もともと南米の相手には日本は一度も勝ったことありません。過去14敗引き分け1くらい勝ったことありませんでした。

本田選手、香川選手、長友選手、長谷部選手、岡崎選手など豊富な海外組で話題と期待があったブラジル大会でしたが、結果は1分け2敗。グループ最下位。屈辱的というか残念で仕方ありません。

奇跡を起こしたのは日本ではなくギリシャでした。

トルシエ監督、ジーコ監督、岡田監督、ザッケローニ監督・・・・。結果を出したのは岡田監督の時でしたね。

日本はまた一から出直しですね。謙虚に日々努力し、1対1でゴールを決める練習からし直さないといけませんね。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.06.24更新

明日はサッカー日本代表の勝たねばならぬコロンビア戦があります!

朝から釘づけだったギリシャ戦のようになるのでしょうか?

アジア勢は苦戦中です。まだひとつも勝っていません。オーストラリア、イラン、日本、韓国どれも勝っていません。

アジアはまだサッカー後進国なのでしょうか?そういわれないためにも是非とも勝って世界を驚かせてほしいです!

頑張れニッポン!

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.06.20更新

日本×ギリシャ 0対0ドロー。  うーんなんとも残念な試合でした。

1人相手が少ない、優位な状況だったのに勝てませんでした。現在の実力はこの程度なのでしょうか。

体格差、身長で相手を下回る日本のサッカースタイルはどうすれば勝てるのでしょうか?

決定機のFWの得点能力の無さは昔から指摘されていた気はしますが・・・。

やはり、調子の良い選手からコンディション良い選手を多く試合に出すべきと思いますが、素人の意見なので
聞き流してください。

前回、中村俊介選手を下げて、本田選手をトップに入れて戦術がはまった岡田監督のような、思い切った采配なくして
次戦コロンビア戦は戦えないと思いました。

4年間の思いを悔いないよう戦いきって欲しいです。頑張れニッポン!!!soccer


名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.06.14更新

ついに4年に一度のサッカーの祭典が始まりました!

2014年はホストがブラジルです。日本は5回目の出場ですが、今回はどこまで活躍するのでしょうか?

2010年岡田監督の時は、直前の親善試合で一度も勝つことはなく、誰も期待していませんでした。

が、蓋をあけて開幕すると、なんと一次リーグ突破して決勝トーナメントまで勝ち進みました。

監督の采配が良かったのでしょうね。今回はどういう展開になるのでしょうか?

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.06.09更新

6月9日、10日、11日、17日午前診療時間変更お知らせです。

学校医の関係で、内科検診を担当させていただいています。

開始時刻の都合状、午前診を11時45分には終了させていただきます。

なにとぞご了承ください。お願いします。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2014.06.01更新

本日は守山区休日診療所で診察でした。

暑いこの時期は冬場のような激混みはなく、おだやかな感じで診療させていただきました。

溶連菌感染症や伝染性紅斑、水痘など一部にみられましたが、大きな問題はないようでした。

運動会の翌日の人も結構みえて、応援疲れかなと思いました。

水分補給や熱さ対策は忘れずにしましょう。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

名古屋市守山区や春日井市近くの内科をお探しなら、長沢医院までご相談ください。