2014.12.12更新
先日、難病指定医に登録されました。という通知書が届きました。
もともと特定疾患の方に医療補助が受けられる制度がありましたが、国の方針でこの特定疾患の対象数が増えることになりました。
そして名称もH27年1月より変更があるようです。それでこの難病指定医と新たに指定されたところで書類を申請し作成してもらうようにしてください。と通達がありました。
私も初めてのことなのでまだ不慣れで不明なこともありますが、出来るだけ協力はしていこうと思っています。
よろしくお願いします。
投稿者: 長沢医院
2014.12.01更新
早いもので師走です。
今年度の年末年始の診療の案内です。
◎年末は12月29日(月)午前診まで診察します。
×29日午後から2015年1月4日まで休診します。
2015年1月5日(月)より通常診療となります。よろしくお願いします。
投稿者: 長沢医院
2014.11.25更新
知っている方もいると思いますが、今年10月より成人用肺炎球菌ワクチンが65歳以上で定期予防接種となりました。
自治体によって補助金が違いますが、養護老人ホームや長期療養施設入居されている方、慢性疾患の方、感染症を
起こしやすい方など推奨されます。
名古屋市は以前から接種できますが、補助金は4000円です。5年間は有効です。一応定期予防接種となりました。
肺炎球菌ワクチンは、接種してから抗体(免疫)ができるまで、約3週間かかります。年中打つことが可能です。
65歳以上でまだ接種ない方はご検討ください。
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.11.20更新
本日は名古屋医療センターで膠原病内科で診療してきました!
今週は、何と言っても胃腸風邪がひどく襲いかかり、下痢嘔吐で診療も大変でした。
休日診療所が終わったあたりから何となく調子すぐれませんでしたが、火曜日の夜は最悪でした・・・。
下痢と嘔吐が止まらず、夜もあまり眠れませんでした。しかし、水曜日も外来はやってくるわけで誰にも代診も頼めず何とか吐きけ止めの薬を飲みながら診療しました。
これで週も半ばを超えました。金土曜日を乗り切ればようやく休みが待っています。もうひと踏ん張り頑張りましょう!
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.11.16更新
守山区の休日診療所で日中診察させていただきました。
最近は寒くなってきてさぞかし混むかと思いましたが、それほどは来ませんでした。
インフルエンザも疑う方は何人かいましたが、検査はみんな陰性でした。
11月に入ってまだ数人しか守山休日診療所ではインフルエンザ報告ないようです。
みなさま手洗いうがい励行しましょう。
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.11.12更新
先日BCG予防接種を守山保健所で施行させていただきました。
最近は5か月以降というのが浸透してきたようです。3か月健診でやる方はほとんどみえません。
むしろ1歳近くで打つ方もいて少し驚きました。
予防接種は生後2か月より開始です。ヒブ、プレベナー、B型肝炎、ロタなど受けられます。これらが済んでから5か月以降でBCG接種が良いかと思います。
よろしくお願いします。
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.10.28更新
守山区はまだ報告ないですが、本日名東区でインフルエンザによる学級閉鎖がありました。
9月にも岐阜で学級閉鎖がありましたが、単発的にはすでにインフルエンザが出ているようです。
重篤化など未然に防ぐためにも早めの接種をされることをお勧めします。
名古屋市で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.10.20更新
なんと絶好調本田選手!
日本代表からミランに戻り、いきなり2得点!
セリエAで日本代表MF本田圭佑の所属するミランは敵地でベローナと対戦し、3-1で勝利!
本田選手は前半27分に2戦連続弾となる得点を記録。さらに後半11分にも移籍後初の1試合2ゴールとなる得点を決めました!
エル・シャーラウィ選手からの狙い澄ましたスルーパスも良かったですが、なんと言ってもダイレクトシュートで決めた本田選手は本当に調子よいですね。更に2点目もゴール前1対1で冷静にゴールを左隅に決めました。
今は得点を重ねて自信を深め、チーム内でも認められている状態でとても良いと思います。
得点王目指して頑張ってください!
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.10.14更新
今シーズンのインフルエンザ予防接種を明日15日(水)より開始します。
原則的に予約しての接種になりますのでご了承ください。
大人子供に関係なく1回目は3200円 2回目2500円です。
月、火、水、金午後15時40分から16時までの間で4人の予約枠をとります。
それ以外では通常どうりの診療時間中での接種となります。
よろしくお願いします。
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院
2014.10.08更新
スウェーデン王立科学アカデミーは7日、2014年のノーベル物理学賞を、実用的な青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇名城大教授(85)と天野浩名古屋大教授(54)、中村修二米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(60)に授与すると発表しました!
日本人が同時に3人も快挙です!
青色の登場でLEDは赤、緑とともに光の三原色がそろい用途が拡大。消費電力が少なく、耐久性が高い特長が注目され、白熱電球や蛍光灯に代わる白色照明のほか、携帯電話などのディスプレー、交通信号などに広く利用されています。
長年の功績が認められ本当におめでとうございます!
名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断等をお探しの方。
高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ
投稿者: 長沢医院