2013.01.21更新

実は、初めてなんですが龍泉寺の湯に行って来ました。

以前から良いと聞いていたのですが、なかなか行けず思い切って行ってみました。

びっくり仰天しました。温泉とサウナは実に14種類!全部入ってみようとしましたが、気持ち良すぎで全部は回れませんでした。

さらに岩盤浴もあるようなのですが、時間が足りませんでした。

平日の昼というのに、人の多さにびっくりでした。どこからあんなに集まってくるのでしょうか?
車の止め場所に困りました。また500円で入浴できる格安さも人気のひみつのようです。

今度は岩盤浴に行きたいと強く思いました。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ




投稿者: 長沢医院

2013.01.16更新

年末年始、お正月にかけて太ってしまった体を鍛え直すべく本日ランニングをしました。
気持ち良かったです!

なかなか忙しい昼休みの間に時々スポーツジムに行って走っています。

が、最近はめったに行っていません。これではいけません!

できれば今年は少なくとも週2日ほど運動はしたいものです。

皆さんも一日30分以上の運動をしましょう!

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2013.01.14更新

たまたまお話があって、本日名古屋市科学館に実に10年ぶりくらいに行ってきました!

何といっても内径35m世界最大のプラネタリウムドームに長蛇の列ができていました。

今でも平日はなかなか入れない人気ぶりだそうです。オープン前からすごい人で並んでいてびっくりしました。

プラネタリウムは会場内の広さにびっくり。また何等星も見渡せる星の数々に感嘆の声が上がりそうでした。

室内は子供から大人まで幅広い世代の方が見学されていて皆楽しそうに過ごされていました。

他にも体験コーナーがたくさんあり、生命ラボ、放電ラボ、竜巻ラボ、水の広場など見飽きない箇所がたくさんあり時間があっという間に経ってしまいました。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2013.01.12更新

以前より待合室が少しずつ混んでくるようになり、特にインフルエンザ予防接種の期間などは、お連れの方も含めて
待合室の座る場所が足りなくなってしまう事が時々ありました。

こうしたことの改善のため、補助椅子を何個か設置していました。

そこへ本日、さらに長椅子が1つ追加されました!good

皆様にとってより良い医院を目指してこれからも宜しくお願いします!

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ



投稿者: 長沢医院

2013.01.09更新

かねてからお伝えしておりましたが、2013年1月10日(木)より木曜日はしばらく休診となります。

皆様にはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

木曜日は休診日となります。原則電話対応もできませんのでご了承ください。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2013.01.04更新

新年明けましておめでとうございます!

今年も皆様にとりまして健康で幸福な生活が訪れることを心より願っております。

本日1月4日より診療開始となりました。

今年も長沢医院をよろしくお願いします。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2012.12.29更新

2012年の診療も本日で終了となりました。

今年一年も早いものであっという間に過ぎていきました。少しずつ周囲の皆様に認知されてきているようでありがたいです。

当院では乳幼児の予防接種からお年寄り、寝たきりの方の往診まで様々な方を診察させていただいています。

地域のホームドクターとしてこれからも皆様に寄り添えるような医療を心掛けていきます。

来年度2013年も当院をどうぞよろしくお願いします。

H25年は1月4日(金)より診療開始となります。重ねてお願いします。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、また往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ


投稿者: 長沢医院

2012.12.27更新

本日は、守山区休日診療所にて平日夜勤をさせていただきました。

1年ほど前から休日日中のみならず、平日の夜9時から12時まで夜間診療を輪番制でやるようになりました。

その出番が今日でした。

当初研修医時代のような忙しさを予想していましたが、それほど患者さんはみえませんでした。

感染性腸炎、インフルエンザが少しずつですが出ているようです。

年末年始は皆さん体調には十分気をつけてください。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、子宮頸癌ワクチン、往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2012.12.21更新

厚生労働省は21日、インフルエンザが全国的な流行期に入ったと発表しました。

今月16日までの1週間に、定点報告を求めている約5000の医療機関を受診した患者は5789人。1機関当たり1.17人で、流行入りの目安となる1を今シーズン初めて上回ったと報告されています。

季節性インフルエンザはA香港型とB型、2009年に「新型」として流行したAH1N1型の3種類あります。

守山区内でもA,B型両方とも報告が出ています。

予防接種を済ませていない方は年内にも接種をすることをお勧めします。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、子宮頸癌ワクチン、往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

2012.12.18更新

最近TVでも取り上げられていますが、下痢嘔吐を主症状とした感染性腸炎の患者さんが結構みえるようです。

今年の胃腸風邪の原因は9割がノロウイルスといわれています。注意しましょう。

ノロウイルスは、アルコールや高温に対する抵抗性が強いことが特徴です。また、乾燥や酸にも強く、水中でも長時間生きていることができる非常に厄介なウイルスです。そのため、感染力があり、しばしば集団感染を引き起こしてしまいます。

潜伏期間(感染から発症までの時間)は24~48時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、軽度の発熱も認めます。

便や吐物の処理をする時は素手で触らず、必ずビニール手袋を使用しましょう。

感染予防のため手洗いうがい励行を忘れずにしましょう。

名古屋市守山区で内科、リウマチ科、小児科、皮膚科,膠原病内科、予防接種、健康診断、子宮頸癌ワクチン、往診などをお探しの方。高血圧や糖尿病、高脂血症メタボリックなど生活習慣病または腰痛、関節痛でお困りの方は長沢医院へ

投稿者: 長沢医院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

名古屋市守山区や春日井市近くの内科をお探しなら、長沢医院までご相談ください。